

イベント&トークイベントのお知らせ
毎年12月の障害者週間に行われており、リズム工房のメンバーも参加している、「異才たちのアート展」。 このアート展に大きく関わっている武蔵野美術大学さんが 【異才たちのアート展をとおして、ムサビとブリヂストンが試みた「参加のデザインと共生社会」】...


SMILE よさこいフェスタin東部公園
SMILEよさこいフェスタ 明日3月15日、東部公園で行われるこちらのイベントにキラキラ人形劇団出演します!10時15分から10時45分の30分ですが、お店もたくさん出ていてとても楽しいイベントです。よかったらお越しください!


写真展のお知らせ
1月18日の大沼公民館まつりの人形公演の際に、写真撮影をしてくれたGanさんの写真展のご案内です。 この日に撮影した写真も展示されます。 https://yamaya-camera.com/2732/ ↑つるの恩返しの写真も展示されます。


大沼公民館祭り2025
1月18日土曜日、小平市の大沼公民館祭りにて、人形劇「つるの恩返し」の公演を行いました。 大沼公民館と言えば、昨年11月から12月にかけて、4回にわたる人形劇講座のお仕事をいただきました。 その時に、一部使用して、受講生の皆様に操作体験をしてもらいました、つるの恩返しのフル...


望年会
最近、望年会という誤字を見かけましたが、良い書き間違いだと思いました。 今日はリズム工房年内最後の日です。 今年はド○ノピザを頼みました。 一人前のピザ+ポテト+ナゲットにプリンがデザートとしてつきます。カロリー等気になるところですが、この後には恒例、今年公演で使用した曲ド...


モザイクアート
モザイクタイルアーティスト、ちほさんの作品が月替わりでビレッジグリーンに展示されています。 本物は写真の感じとまた違うので是非見に来て下さい。 ちほさんは、リズム工房利用者さんでもあります。


ダブルヘッダー&連日公演
おかげさまで数々の年末イベントに呼んでいただき、うれしい悲鳴のキラキラ人形劇団です。 12月14日は、午前中、肢体不自由児者父母の会主催のクリスマス会に、午後は希望の郷クリスマスコンサートに1時と2時の2回出演。 お、プレゼントまでいただいて嬉しそうですね~。...


大沼公民館講座無事終了
4回に渡り開かれた大沼公民館講座、無事終了しました。👏(*’ω’ノノ゙☆パチパチ 最終日は、3つの班に分かれて、セリフの練習をして受講生さん達が自分で言ったセリフを録音して、それに合わせて人形の演技をしました。 受講生さん達は勿論セリフは上手に読めるのですが、緊張する...


音楽遊びの時間も充実
おかげさまで、キラキラ人形劇団、今年度は今の時点で既に過去最高の興行収益を記録しています🎉 その理由かもしれないのが、以前と比べて充実してきている音楽遊びの時間です。 呼んで下さったお客さんに適したダンスや遊び歌を日々探求しています。...
大沼公民館講座3回目
今回から演目が「あわてんぼうのサンタクロース」に変わりました。受講生と劇団員メンバー混合チームに分かれての練習、チームごとに受講生が発表する流れは変わりません。 この演目は、ちょっとしたミュージカル仕立てで、場面ごとに「あわてんぼうのサンタクロース」の曲に合わせて人形が踊る...