top of page

買い物学習

  • ホリ
  • 2016年8月17日
  • 読了時間: 1分

リズム工房、昨日まで夏休みで今日から通常活動です。皆さん楽しいお休みを過ごされたでしょうか。

休み前最終日はいつも何か納会的な企画がありますが、今年は10日水曜日に「お店屋さんごっこ」のようなことをしました。午前中に職員が買い出しし、1階に売店風に並べておいたものを、お昼に利用者さんに千円ずつ持って買いに来てもらい、自分で選ぶ⇒レジでお金を払いお釣りとレシート(ここ大事!)をもらってくる、というのをやってみました。なかなか一人で買い物をするという体験が難しい人、全然余裕でできる人と色々ですが、できる人にもこんな形での買い物企画は楽しかったようです。一番人気だったのは牛丼関係。そういえば牛丼屋さんて家族で行くとかも意外となさそうなスポットだったのかも。次は牛丼関係を増やそうかと一度やってみると企画の改善点も色々わかりました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
人形劇公演料改定のお知らせ

人形劇公演料改定のお知らせ 地域の皆さまに愛される人形劇団を目指し、お気軽に声をかけていただけるよう活動開始以降、公演料は据え置きでこれまで活動しておりましたが、令和7年度より、別紙の通り価格改定を行いました。 もちろん価格に見合う公演をしっかりお見せできるように、劇団員、...

 
 
 
ビレッジグリーン公演のお知らせ

明日4月5日土曜日、ビレッジグリーンで人形劇公演を行います! 今回の演目は、映画でも大きな話題となっている「白雪姫」です。 そして今回人形劇公演前にステージをしていただけるのは、 12時の部 バイオリン奏者 黒沢 誠登さん 14時の部 うたとアコースティックギターと...

 
 
 
記事一覧
アーカイブ
カテゴリー
bottom of page