top of page

タちゃんの新ネタ?

  • 執筆者の写真: rhythm-kobo
    rhythm-kobo
  • 2017年10月17日
  • 読了時間: 1分

昼休み、いつになく(珍しく)寡黙だったタちゃんが突然言い放つ。

「ホワーッツ?!インターナショナル メモリアルデエー?!」

すると所長を含む周りの人が一斉に「オオ~~!!」と拍手喝采。

………何だって?

聞けば昨日の帰り際所長に仕込まれたそう。というのもタちゃん、声帯模写が得意(?)だけど、ちょっと人真似ばっかしてたら感じ悪いんじゃない?オリジナルネタ、オリジナルネタと言われています。で、所長考案の新ネタです。

意味ですか?音楽セッションの時に「今日は何の日?」コーナーがあり、ネットが得意な人なんかは先に調べたりしてちょっとしたリズム内ブームでした。でも当然毎日変わるもの。ちとめんどくさい。それでネット好きってわけでもないタちゃんはシンプルに毎日「今日は国際記念日だよ。」と言うことに決めました。やがて…

「今日は何の日か知ってる?」

「うん、国際記念日でしょ?」

その英訳ですね。  

所長曰く。国際…記念…日?(と、翻訳し)国際記念日…? あー(タちゃんのいつもの)国際記念日か!……というアハ効果を狙った奥の深いネタだそう。

健気なタちゃん、昨日帰ってから家でも練習してお家の方が不思議がっておられたとか…。

仕事でもないことで頑張らせるとは、うちの所長はもう…。でも拍手喝采受けたから良かったかな?

 
 
 

最新記事

すべて表示
人形劇公演料改定のお知らせ

人形劇公演料改定のお知らせ 地域の皆さまに愛される人形劇団を目指し、お気軽に声をかけていただけるよう活動開始以降、公演料は据え置きでこれまで活動しておりましたが、令和7年度より、別紙の通り価格改定を行いました。 もちろん価格に見合う公演をしっかりお見せできるように、劇団員、...

 
 
 
ビレッジグリーン公演のお知らせ

明日4月5日土曜日、ビレッジグリーンで人形劇公演を行います! 今回の演目は、映画でも大きな話題となっている「白雪姫」です。 そして今回人形劇公演前にステージをしていただけるのは、 12時の部 バイオリン奏者 黒沢 誠登さん 14時の部 うたとアコースティックギターと...

 
 
 
記事一覧
アーカイブ
カテゴリー
bottom of page