top of page

司会はおまかせ

  • 執筆者の写真: rhythm-kobo
    rhythm-kobo
  • 2018年8月1日
  • 読了時間: 1分

今日は大沼公民館イベント初日。

副所長とイベント参加メンバーは朝から大沼公民館に行きましたよ。

ところで、それとは別の活動をするメンバーもたくさんいます。

職員トヨさんのセリフ練習クラスもその一つ。

トヨさんは最初だけちょっと公民館にお手伝いに行ったので、メンバーはトヨさんの帰りを待ってセリフ練習を行うことになりました。

待ってる間、セリフ練習に不慣れな職員がつきましたが、ただ待ってるのも時間の無駄なのでコトさんに司会を頼んでみました。すると…

「あいうえおの練習を始めます。指が3本横に入るように口をあけてア~、最初は〇〇さんからハイ」「ア~」「口角を引き上げてイ~」「イ~」「口を突き出すようにウ~」

指導する職員がいなくても練習がいつも通りに進行している!

コトさんも素晴らしいし、みんなもすごいな~。

 
 
 

最新記事

すべて表示
人形劇公演料改定のお知らせ

人形劇公演料改定のお知らせ 地域の皆さまに愛される人形劇団を目指し、お気軽に声をかけていただけるよう活動開始以降、公演料は据え置きでこれまで活動しておりましたが、令和7年度より、別紙の通り価格改定を行いました。 もちろん価格に見合う公演をしっかりお見せできるように、劇団員、...

 
 
 
ビレッジグリーン公演のお知らせ

明日4月5日土曜日、ビレッジグリーンで人形劇公演を行います! 今回の演目は、映画でも大きな話題となっている「白雪姫」です。 そして今回人形劇公演前にステージをしていただけるのは、 12時の部 バイオリン奏者 黒沢 誠登さん 14時の部 うたとアコースティックギターと...

 
 
 
記事一覧
アーカイブ
カテゴリー
bottom of page