

2018年クリスマス会
12月16日(日)、みんなの家の音楽療法クラスに参加するメンバーが一番楽しみにしているクリスマス発表会、今年も無事行われました。 先週は普段二つに分かれて練習しているクラスを合体させた合同練習もあり、「もうすぐだね!がんばろうね!」と言い合う様子が見られました。...


タヌキ?
小平市ではハクビシンが大発生して駆除の依頼が役所に結構来てると聞きましたが、昨日リズム工房の隣の用水路にはタヌキがいたんですよ! 小平市はまだまだ緑が多く、玉川上水や野火止用水、また昔の畑用の小さい用水路も多いので小動物、よくいるらしいんですが、それにしてもリズム工房は花小...


田無児童館さん
12月11日、今年も田無児童館さんで人形劇公演をさせていただきました。 メンバーみんなに、すてきな手作りのリースとプレゼントもいただきました。 子どもさん受けするメンバー、Hさんはここでも一番人気だったとか。(内輪ウケ話ですみません😁) 田無児童館さんありがとうございました!
再び上里へ
4年ぶりくらいに上里町の梨花の里さんで人形劇公演させていただきました! 7時半集合。所沢より関越で。 人形劇はお蔭様で盛り上がり、USAも踊ってもらって楽しく公演できました。 その後劇団員もクリスマス会に参加させていただき、席も梨花の里の皆さんの間に入れてもらって楽しく交流...


真っ赤な秋🍁🍂(12月だけど…)
お寺の紅葉が綺麗です💗 12月だけど真っ赤な秋って感じです。 おそうじも仕事がいっぱいですがやりがいもあります。 昨日は12月としてはあり得ない暖かさ。夏用のシャツにタオル、何と蚊にさされてしまいました!12月に! ところで日頃から超人のようについつい書いてしまうお寺の奥...


Tシャツプリント
グループかるがも様よりまたTシャツプリントの依頼をいただきました。圧着機のレバーはきつめにしないと洗濯に耐えられないので結構力とあとコツがいる。 コツを覚えたWさん、華奢な体に合わない太い声で「フアアア~~~ッッッ!!」ちょっと砲丸投げチック…?...