

泉蔵院の奥さんより
暑い中ありがとうと奥さんがメール下さいました。こちらこそいつもありがとうございます。 「この花なんの花」 10年以上育ててやっと開花… 花の名前は忘れましたが、3ヶ月くらい咲き続けてると書いてありました。株のまわりに小さな苗がたくさんでている所をみると、花が咲いたらこの株自...


選挙に行きませんきょぁ?
一人で行くのはちょっと不安、、だったり仲間とワイワイ行きたい人、小平市民限定で申し訳ありませんが、希望があれば昼休み東部市民センターまで不在者投票にお付き合いしています。リズムでは初参加のイさんも堂々と投票してかっこよかったですよ。


澄水園さん
コトさんレポです。「ちょう水えんで人形げきをやりました。四つもやくをやったのでいそがしかったです。うたは四曲もうたいました。みんな上手でした。まえリズム工房にいた人もいました。さいごに上をむいて歩こうをうたいました。」 「今日は白雪姫だからこれをはいてきました。」と靴下で気...


黎明寮のみなさま、ありがとうございました!
世の学生たちは夏休みですね。心の底から「いいなあ~!」と思っているのは私だけではない、はず… そんなこんな蒸し暑い日が続きますが今日は、人形劇公演で市内の障がい者施設「黎明寮」に行ってまいりました。いつもお世話になっている「澄水園」さんの隣です。...
空前の。。。
シンさんからのリクエスト。「私も含めて宿泊をしている人がいることを書いて下さい。後はエイさんとキョセンさんのご冥福をお祈りしてることも書いて下さい。」後半はともかく(^^;)、リズム工房「空前の宿泊体験ブーム、来てます。」(by副所長)...


最後に食べるタイプ
ケイ君のお弁当。ハンバーグとスパゲッティが最後まで残してある。好きなものを先に食べるタイプと最後に食べるタイプといますけどどっちのタイプか一目瞭然(^^)


いもづる式?
「見てください。芋ほりみたい~!」人形の足の連続縫いです。これをひっくり返してわたを詰めます。


Tシャツのお仕事
グループかるがもさんからTシャツのご注文をいただきました。 夏の仕事といえばのTシャツ。この後、アクティブハンディネットさん、そして元小金井特別支援学校Y野先生からも大量のご注文をいただいています!ありがとうございます!


たんぽぽさん、ありがとうございました!
12日火曜日、西東京市の社会福祉法人田無の会たんぽぽさんにキラキラ人形劇団公演に行ってまいりました! 出演した「さ」さんにコメントを書いてもらいました。 初めての場所でメンバー多少緊張していましたが、たんぽぽの利用者の皆さん、職員のみなさんに盛り上げていただき、とても楽しい...


ピタッ!
キラキラ人形劇団、おかげさまで来週も公演依頼いただいています。 今日も仕上げの練習。真剣な表情を載せられないのが残念です。 に合わせて花をふる操作もピタッと決まっているでしょう? 「たんぽぽ」さん、待っててくださいね。